仕事納め
今日は皆で大掃除。製品台を掃除し、普段出来ないところまでホコリを取り除きました。
少しづつアトリエも綺麗になって、職場環境も良い方向へと変わってきています。皆さんおつかれさまでした。そして2018年も整理整頓しながらより良くしていきましょう!
- 関連記事
今日は皆で大掃除。製品台を掃除し、普段出来ないところまでホコリを取り除きました。
高校の時、料理人を目指していた友達が言った言葉
「うまい料理人は作りながら片づけていく」
ほんとにそうだと思う。
料理の段取りも良いし、隙間時間で洗い物をしたり。料理が出来上がるとキッチンも片付いている。
なぜだかわからないがずっとこの言葉を覚えている。
料理に限らず、日常でも、後でやろうと思うと、そのまま忘れ、ほったらかしになる事がある。
だから仕事をしながら、同時進行で整理、片づけをして、使った場所が整頓されていく。
そんな人物になりたい。
古いバインダーを整理し、ホームセンターで購入してきた木材を組み立てていきます。
こちらが組みあがった棚。この棚を作るためにイラストを描き、サイズを測っていたのでぴったりの仕上がりに出来ました。
以前よりも通路が広くなったのと、アトリエが少し明るくなりました。
11月25日土曜日から12月3日日曜日の期間、ギャラリーbe京都さんにて開催されておりました、「ポストカードコレクション展&世界にたったひとつの灯り展」が無事終了致しました!
お越し頂き誠にありがとうございました。
今年はヤマーダからスタッフ3名が参加させて頂いておりました。
そしてなんと、、スタッフの作品がbe京都賞を受賞致しました!
素晴らしい賞を頂き誠に喜ばしい気持ちでいっぱいです!
身近にシルクスクリーンプリントの面白さや楽しさを感じて頂きたいとの思いもあり、シルクスクリーンプリントでのポストカードを展示させて頂きました。
日々の関わりの中からシルクスクリーンプリントに興味を持って頂けるよう今後も遊び心を忘れずに様々な事に挑戦したいです!